翻訳と辞書 |
建部氏[たけべうじ]
建部氏(たけべうじ)は、「建部」を氏の名とする氏族。
==概要== 著名な建部氏としては、日本の古代氏族の一つである建部氏がある。日本武尊の名代部(ヤマトタケルノミコトを奉斎する軍事的部民)で、倭建尊から建部を正字とする。日本書紀の景行紀や出雲風土記に景行天皇の勅によって定められた旨の記述があるようだ。古代大和朝廷から各地に配置された屯田兵のような軍事集団であったとされる。壬申の乱(672年)では反乱者であった大海人皇子に敗れることとなったが、当初は正規軍であった筈の大友皇子の側で戦闘に加わったと伝えられている。違う作りの武部氏や竹部氏、字の通う武氏、武内氏なども同じ流れを汲むらしいが、もっと明瞭な名高い一族は建部姓で名字が禰寝氏を名乗る一族であろう。ちなみにこの禰寝(根占)氏庶流の一つに武氏がある。武家(家族)参照。また、近世大名となった近江の建部氏は佐々木氏の一門であるというが、上記の古代建部氏との関連も指摘されており、その一族であった可能性もある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「建部氏」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|